
WPにログインしたらまずはプロフィール設定を行いましょう
初期設定では画像のような表示になっています。ユーザー名は変更できませんので、それ以外の設定を行ってください。ユーザー名を変更したい場合は、アカウントを一度削除する必要があります。そのため対応は1度までと制限させていただきますのでご了承ください。
- ユーザー名
ログイン時に使用します。変更はできません - 姓名
ブログ上の表示名選択に反映されます - ニックネーム
ダッシュボード(編集管理画面)での表記です - ブログ上の表示名
記事の投稿者として表示される名前です - メールアドレス
ご自身でご契約のメールアドレスに変更可能です
(※2019年5月時点では、初期設定に当サイトのドメインメールを割り当てています。メール割り当てサービスを継続するかは未定です。
<ご自身のアドレスに変更しない場合>
・ログイン用として利用の場合はそのまま放置
・メールアドレスを利用したい場合はメーラーで使用できるようにご案内いたしますので管理人までお問い合わせください。 - サイト
ご自身でHPやブログを開設されており、かつPRしたい場合はご入力ください
現時点でサイトが表示される仕様にはなっていませんが、テーマ(サイトのテンプレート)の模様替えによっては投稿者紹介で表示される場合があります - プロフィール情報
投稿者の詳細情報として大きく表示されます。必ず入力してください - プロフィール写真
入力しなくて結構です
Gravatarをすでに利用されている方でご自身の他のSNSと関連付けたいなどの理由がある場合は、自己判断でご利用ください - 新しいパスワード
必ず変更してください - セッション
完全ログアウトをするためにはこちらをクリックしてください - 画像
150×150pxを目安としてお好きな画像を設定してください
画像をうまく加工できない場合は素材を管理人にご提供ください。お待たせする場合もございますが、作成いたします